

春分図2025 ビジョン達成に向け「新しいライフスタイルと協力関係」を切り拓く
春分図2025の星読み。3月20日に春分を迎えます。春分は占星術では新しい1年の始まりです。春分図では、ライフスタイル、自己調整などのハウスとパートナーシップ、協力関係のハウスが強調され、そこに新しいエネルギーが注がれていくようです。
3月18日


秋分2024「理想の実現」に向け他者と「協力」する
先日の魚座満月&部分月蝕は、いかがお過ごしでしたか? 2008 年からの山羊座冥王星時代の 成果を受け取り味わいながら、この先の 真の目的 へと視線を移している最中かもしれません。 その余韻が続く中、 9 月 22 日 21:44 に太陽が天秤座へ移り、 秋分...
2024年9月21日


2024年9月ホロスコープ「これから」の役割・環境への移行 - 秋分
2024年9月のホロスコープと星の流れ、乙女座新月、魚座満月&部分月蝕、秋分のクイック星読みをお読みいただけます。9月はいよいよ11月20日からの水瓶座冥王星時代に向けて、16年に及んだ山羊座冥王星時代の総仕上げが始まります。
2024年8月30日


夏至2024「安心できる」親しい関係を育み自身を「癒す」
今週は6月17日に金星・水星が蟹座に移り、21日には太陽も蟹座入りし夏至を迎えます。情報・コミュニケーションの“風”から、感情・感受性・一体化の“水”へ全体のトーンが変わっていきます。 夏至は、一年で最も陽のエネルギーが高まる日です。占星術では太陽が蟹座に入った日で、夏至の...
2024年6月19日


2024春分 ホロスコープ「新たな路・役割」を切り拓く
まだ風は冷たく感じますが、陽射しはすっかり春ですね。 いよいよ3月20日12:07ごろに太陽が牡羊座に入り、春分を迎えます。 春分は陰陽のバランスがゼロに戻る日。ここから少しずつ昼間の時間が長くなっていきます。 そして占星術的には、新しい1年のサイクルがスタートする日です。...
2024年3月19日


2023冬至のホロスコープ
12月22日12:28ごろに太陽が山羊座に入り、冬至を迎えました。 冬至は1年で最も昼間の時間が短くなる日です。少し前から日の入りの時間は少しずつ伸びています。これから少しずつ明るい時間が増えていくのは嬉しいですね。 本来、四季図(春分、夏至、秋分、冬至)は社会の流れを読む...
2023年12月22日